2018/2/24 J1#1 ガンバ大阪vs名古屋「長谷川からクルピへ、未勝利のバトン」

どんなに危機の臭いがしていても、開幕戦はワクワクして気持ちが高ぶってくる。開幕するまではすべてのチームのサポーターに平等に与えられた権利だ。昨年からずっと勝てていないチームにも、心機一転、なにか福音が伝わるのではないか、そういう何の根拠もない気持ちは、前半早々の遠藤のゴールでいったん現実のものとして僕らの目の前に降りてきた。結局は逆転され、一度は追いついたけれども結局は勝ちきられたこの試合、全然連携してボールを運べないな、とか守備がザルのままだな、とかだけでなく、それでもなにか点を取って前向きにサッカーをできているという喜びのようなものを感じることができたから、あんなにニコニコして帰ることができたのではないだろうか。

f:id:ironmouse:20180428232611j:plain

[山内社長、上野山常務以下によるお出迎え]

東口:厳しいシュートは素晴らしいプレーで止められるが、だからこそ、2失点目のようなこぼれ球とか、3失点目のようなシーンは、ゴールで構える以外の動きができるようになってもいいんじゃないかと思った。まあGKコーチ代わって練習もいろいろやってるようなので、期待。もう少し
オジェソク:ウィジョとの右サイドでのコンビは抜群で、何度も打開できていた。前でプレーする機会も多く、クロスも多かったかな。無限のスタミナで70分のクロスから長沢のゴールを生んだ。よくできました
三浦:ファビオに助けられ続けたが、そのファビオとポジションかぶしちゃって失点を呼んだ。単独ではジョーを結構抑えていたけど、うまく体を入れられたりして、混乱を作られたのは相手が上手だった証拠。TMでは封印してたロングフィードがこの日は解禁されたようで、アクセントになってた。もう少し
ファビオ:2ボランチと藤春をカバーしながら、三浦もケアするという大変さが報われない試合となってしまった。今野復帰までこの感じでしょうか。できました
藤春:深い位置からの遠藤の頭めがけたクロス、狙い澄ました強烈ミドル、どちらもタイミングが正直すぎたけど、積極的なプレーは好印象。後半は少しガス欠気味だったか、縦へのボールに反応できないシーンもあった。できました
福田:高校生プレーヤーが開幕スタメン。ポジショニングは非凡で、前への仕掛けもよかった。同年代でできたことができない局面で、工夫が問われるシーンもあったけど、「ルーキーにしては」という色眼鏡だけでなく、市丸を活かすシステムとしては良いコンビなんだと思った。できました
市丸:しばらくは市丸道場が続くんだと思った。硬軟織り交ぜたパスセンスはさすが、要所での非凡な観察眼も感じたけど、強度不足かな。とにかくプレー時間を伸ばそう。もう少し
ファンウィジョ:右角からのカーブをかけたシュートはTMでも決めた得意ゾーンで、この日も惜しかった。4本のシュートがいずれも自分で行く姿勢だったからこそ、それ以外のプレーでも相手DFに脅威を与えた。よくできました
遠藤:2列目でオープニングゴールも含めて大活躍。セットプレーの精度はちょっとあれだけど、「納得して辞める」が実現できそうな気がした。よくできました
倉田:サイドラインで相当頑張ってボール回収するなど、気合いは感じたし、それが功を奏した1点目だったけど、サイドで献身性を発揮するあまり、エリア内での危険なプレーでは目立てなかった。ゴールを脅かしてこその10番、と期待。できました
長沢:前プレ守備を免除されたら試合中消えたな・・・とか思ってたら、パス交換に絡んだりしながらうまく打開して見せたり、最後は絶妙なスラしのヘディングも決めた。20ゴールへ向けて順調な滑り出し。よくできました
矢島:展開もよくなかったけど、攻めなきゃいけない中で、起点にもリンクにも推進力にもなれなかったのは残念。新戦力として連携醸成までの猶予はあるけど、それは若手も同じだから。もう少し
中村:右サイドでの打開、思い切りの良いシュート、期待を持たせるのに充分だった。どのくらいガンバにいて貢献してくれるのだろうか。よくできました
泉澤:短い時間だったがなんとか追いつこうという中での打開力とゴールへ向かう勢いを見せてくれた。最後はあの形でしか可能性がなかったと思う。よくできました

f:id:ironmouse:20180428233005j:plain

[プレーはともかくメニュー開発の点で「天才三浦」と認定された]