2017/2/26 J1#1 ガンバ大阪vs甲府「窒息寸前で水面へ」

吹田スタジアムにて観戦。連戦を同じメンバーで4-3-3で挑む。

甲府の5バック2ボランチで、ボールの出所を絡め取られて、粘っこく時間を使われた。連戦の疲労も今季初戦の甲府には織り込み済み。サイドに追い込みをかけにくい布陣で、外のコースでカウンターを狙われると、ディレイさせるすべがない。だとしたらセンターでしっかり守るしかないんだけども、新コンビのギャップを刺された。

猛攻というほど攻める時間はなかったけど、丁寧に守っていた甲府からやっとセットプレーが奪えるようになってきた最終盤、遠藤のFKを今野が決めて同点。現地ではATに入っていたことも気がついてなかったけども、ほどなく試合終了。

4連戦のうちの一試合をシステムの成熟に充てたチームが、用意周到に対策を練ってきたチームに狙い通りの試合をされたにも関わらず、勝点1を拾ったことを、ポジティブに捉えるのが妥当。

東口:危険なシーンはあまりなかったが、素晴らしいミドルを決められた。あの距離に弱い気もしているが、まあ責められない。早いフィードなどはかなり有効で敵もサポーターも間に合ってなかった。できました

オジェソク:積極的にあがるようになったのが今年の良いところ。ただ、失点シーンではそれがあだになった。今年はあそこを前で時間稼いでくれないから、SBが直に曝されるんだな、と理解できた。できました

三浦:観客をどよめかせるフィード、だけではなくて細かいつなぎも安心できた。ただ、CBの間を通されるとか、裏を狙われるとか、守備では修正が必要な場面も。若いのでそこはポジティブに。よくできました

ファビオ:一対一では負けてなかったと思うけど、失点シーンのようにボールに釣られる癖がある感じかな。もう少し

藤春:走行距離12.2km、24回のスプリントと、チームを引っ張った。アンカーシステムでは、SBが絞り、開き、チャンスメイクまで顔を出さないといけない。今年はおんぶに抱っこの試合が増えそう。よくできました

井手口:自重なのかポジションを気にしすぎなのか、顔見せ以上の上がりが見られなかった。状態が悪いのであれば起用するべきじゃないと思うけど。もう少し

遠藤:セットプレーで同点弾を演出したとはいえ、試合を通してボールを失いすぎた。相手に密着されたこともあるけど、そこで生じる数的なギャップを使えず。できました

今野:起死回生の同点ゴール。井手口に代わって攻撃参加も。よくできました

倉田:走りまくってリンクするだけの10番という辛いミッションに早くも黄信号か。交代もやむなし。フィジカルがあがってくるまで辛抱するしかない。もう少し

長沢:状態は思ったより深刻なのでしょうか。ファーストディフェンスで遅れることが、甲府の思惑にはまる要因となった。それがFW起用の選手の目的となってしまっていること自体は長沢のせいではない。できました

アデミウソン:いらだちや自己満足的なプレーも、一瞬で雰囲気を変えるだけのポテンシャルがあるから許容できる。どこからでもゴールを見据えているプレーには、今年も期待できそう。できました

堂安:倉田に代わってそのままトップ下に。あくまでも「この日の倉田よりは」期待が持てた。しかし甲府相手に違いを生み出せないようなら、出番は増えない。もう少し

泉澤:スリップ!ドリブルでエリア角から侵入するプレーには希望を持てたのに、残念。しかし去年と違って他の選手が滑っていなかったので、やはり道具の選択の問題なのだろうか。できました

初瀬:ほぼSH的に上がりっぱなしの状況だったけども、ポジション的に押し込むと言うよりも、全体的に下がってしまった甲府守備陣の前で手をこまねくだけにとどまった。後ろから作りながら前を伺うような時間は当面与えられないだろうから、この形でチャンスをつかむしか。もう少し