2012/4/28 J#8 ガンバ大阪vs鹿島「下位対決は幻影を恐れた方の負け」

カシマスタジアムへ参戦。

いよいよ浮上のきっかけとする中で、前節劇的勝利で浮上のきっかけをつかんだ鹿島でのアウェイ戦。脅威を感じてか4ボランチスタイルで臨んだことが結果的には大失敗となった。

主導権の取り合いの時間帯でフィニッシュを決め切れず。同じ機会数ならば、守備のケアが足りない分だけ相手が先手を取る可能性が高まる。逆の展開でも不思議ではなかった、というのは簡単だが、おそらく逆にはならなかった。

失点して、前がかりになって、鹿島られて、カウンターくらって、失点を積み重ねる。何度も見た図式で今年もやられた。

いや、前がかりになってもアタッキングサードで失速するだけ、という点を曝け出したという点ではより深刻かも。

同じように沈んでいたはずの相手に、浮上のきっかけを与えるだけの試合となった。

藤ヶ谷:四点取られた後でいくら大勢に影響なくてももあのミスはやってはダメ。プロのGKとして失格。もう少し

加地:審判が接触の転倒をとらない(見ていない)ことを理解せず、自己判断でその後もアピール続けて、リカバーが遅れ、数的不利を作られた。あの失点は決定的。前半は攻撃面では良かったが、後半はアタマから攻守に集中を欠いていた。バーとポストに感謝するべきはあなた。もう少し

中澤:決定的なミスだけでなく、今野のカバーに助けられた続けていたことも忘れてはいけない。得点をとりに行かざるを得ない状況ではあったが崩壊の主要因。もう少し

今野:今野の対応がなければ前半から火の車だった。失点シーンはカバーしきれなかったが、中澤との関係こそ問題だが、あれだけ無防備でカウンターを浴びる経験はなかっただろう。できました

藤春:スペースを与えてくれるような相手ではなったが、縦突破、中央}への切れ込みなど、得点を臭わすに充分だった。クロスの精度は高めてね。佐藤だからってそこまでは届かないってボール多かった。よくできました

明神:獅子奮迅の活躍でピンチを防ぎ続けたが、少人数のカウンターで易々と飛ばされてしまってはどうしようもなかった。攻め上がりもあったが、カバーはしてもらえず、失点にも繋がった。できました

遠藤:前半は武井と流動的にポジション変えてフリーで仕事して効果的だった。セットプレーの低いボールに誰か触れていたら流れは大きく変わったのだが。レベルの低い審判だからってあそこまでムキになるのは珍しいし、上がりっぱなしになった後半はラフィーニャの再来のように顔は出すがゴールへのスピードを妨げるだけの存在に名なっていた。もう少し

武井:積極的なミドルよりも、潰し役としての粗さの方が気になった。もう少し確率を上げる守備をしてもらわないと辛い。もう少し

寺田:前半アタマはこのピッチに立つべき選手ではなかった。守備でも攻撃でも気の利いたところを見せようとするあまり、プレス要らずの自滅プレーを連発。改善された頃には脚が止まって交代。下位対決で雰囲気に飲まれたんだとしたら今後も仕事場は限定される。もう少し

ラフィーニャ:なぜか、大してマークもつけられず、強い当たりも受けず、比較的フリーにプレーをしていた。後ろからのチェイスも鹿島守備陣を悩ませた。この日に限ってはもう少し長い時間ピッチにいても良かった。よくできました

佐藤:ポストプレイは効果的だったが、シュートはさすがに自由にはさせてもらえなかった。スペースがあるときにボールを持つと、一気に可能性を感じさせなくなる。できました

パウリーニョ:怪我も癒えて久々の登場。唯一のダイレクトプレーで相手を慌てさせたが、他の選手が連動せず、対応されてからは苦労した。とはいえ摺り足で忍び寄る忍者ディフェンスでちょいちょいピンチの芽を摘んでいた。できました

倉田:守備的4ボランチの煽りを食ってベンチスタートとなった。投入後も一人では違いを生み出せず。左サイドで藤春と頑張るのが精いっぱいだった。ヤットとの相性が良くないのは明白だが、ヤットの出来が悪い日はもっと主張してもいい。できました

イスンヨル:大勢も決まった後で、チャンス枠で投入されたが、何もできず。調整型のFWだし、タメを作るような展開ではないからしかたないけど、それならそれで意図をくんだプレーが見たかった。もう少し

おまけ・松波監督:スカウティング込みでの4ボランチだったとは思うが、はまらなかったら試合中でも大ナタを振るってもよかった。少なくともこの日のラフィーニャはそれほど悪くなかったので、パウリーニョ投入するなら中盤の人数割いてフォーメーションの大修正を図ってもよかったのでは。どうせバランスを崩してたのだし。負け試合のあがき方としては無抵抗すぎた(もう少し)