2012/4/7ガンバ大阪vs広島「伝統芸能的試合」

テレビ観戦。今年の出来・不出来とか、両チームの監督交代とかに関係なく、よくある広島とガンバの試合となった。

リードするまではオープン。リードされたチームが前がかりになり、リードしたチームは押し込まれるが、攻撃に転じたら大量の人数で少人数のゴールに迫る。カウンターと呼ぶには不相応な攻撃精神。結果的には、負けるチームは決定力に欠け、大味なゲームとなった。

2-0から、後半開始直後に1点かえし、さらに投入された寺田がかき乱してPKゲットしたシーンで決め切れなかったのは、結果的には大きかったし、2-2でもう一度オープンな展開に持ち込みたかったが、それでもこの日は広島のゲームだったとあきらめるしかなかろう。1-4で敗戦。

藤ヶ谷:GKの差は大きいな、と痛感してはいたが、もう慣れた。このハンデがあってちょうどいい、と思える余裕は今はない。もう少し

加地:ミキッチの圧力(走力?)に圧倒されたか、プレゼントパスが多かった。相手が引くまで勇気を持って攻め込めないようでは主導権はとれない。もう少し

中澤:抜かれまくった。攻撃面では貢献したが、失ったものの方が大きい。もう少し

今野:CBコンビの責任は大きいということで。もう少し

藤春:スペースがあるのにパスをつながないと前に行けないのは、悪い意味でガンバ色に染まってしまっている。勝手にタッチ数を増やしてミスの数を増やしていた。ミスを走力でカバーしたシーンもあったがPK献上も。もう少し

武井:遠藤とのボランチはどうも相性が悪い。前がかりになってからゼロボランチ気味にお留守にしたのはやむを得ないが、得点に絡むというよりは前線の渋滞を生みだしていた。もう少し

遠藤:珍しく(?)良いプレスキックを連発していたが、相手GKの出来に阻まれた。できました

倉田:左サイドで委縮した藤春の代わりに頑張ったが、やはり一枚足りない。対応に来た武井とは息が合わなかった。もっとゴールにアタックしていいと思うが。もう少し

二川:2-1になっていよいよ攻勢に出た時間帯での交代は戦略的なものでやむを得ない。それより早い時間帯でゴールに絡む仕事ができればよかったが。大事に使われているという印象。できました

佐藤:唯一のゴール。ポストプレイも重宝され最後までピッチに立った。できました

ラフィーニャ:佐藤のヘッドに競り合いにいくなど、邪魔をしていた印象しかない。もう少し70分で交代したが、もっと早くてもよかった。もう少し

寺田:PK決められなかったのはしかたがない。交代出場で、まず1.5列目-ボランチまでフリーマンのように頑張った。後半多少は見れる展開になったのは寺田投入のおかげ。ポリバレント橋本の決定力の無さまで見習わなくてよい。よくできました

横谷:突進力あり、シュート力あり、非常に効果的だった。ただどうも昨年からプレーの良さに対して結果が生まれないのが気になる。よくできました

佐々木:最後の一手にしては軽かった。裏を抜くような状況ではなかったし、縦でボールを使うようなスペースはもはやなかったのだが、いかんせん交代手もなかったということか。もう少し